【HSPシンプリスト】キッチンから手放したもの
いつもシンプルに生きたい、HSP専業主婦あおこんです。
たくさんの情報を、深く処理しすぎて、HSPの頭の中は大渋滞。
家の中を整えスッキリさせることで、少しずつ思考も整っていくようになります。
掃除がラクになって、管理のしやすさも段々変わっていきます、我が家の「キッチンで手放したもの」参考にしてみて下さいね。
スポンジホルダー
キッチンに付属の、ステンレス製スポンジホルダーは大きいし、掃除も楽じゃない…
洗剤とスポンジしか出しっぱなしにしないので、要らないと判断し処分
洗い場が広くなり、断然使いやすくなりました
\ 丈夫で長持ちのキッチンスポンジ /
排水溝カバー
ゴミが丸見えは大丈夫かな?と思いながらも、実験的に外してみたら、結局何年もそのまま。
丸見えの、ゴミが嫌だから
こまめに綺麗にできるかも
きっぱりと処分できました。
「水切りネット」も、当たり前のように、使ってたけどゴミ受けがパンチング穴で目が細かいから、不要と判断。
より掃除も、しやすくなります。
\ 浅型タイプがおすすめ /
水切りかご
スポンジホルダー同様、かご自体のお手入れが手間でした。
家にあるタオルで十分、汚れたら、洗濯すればいいだけで気持ちもラクになり、スペースも開くことで料理の効率も上がります。
\ 乾きやすいティータオル /
オーブントースター
オーブンレンジ
パンを焼くのは、グリルかフライパンで、和食が多い我が家は、オーブンもめったに使いません。
仕事で作っていたお菓子も、家では全く作らなくなったので、壊れたのを機に、オーブンレンジから単機能なレンジに変更。
無くて困った事は、まだ一度もありません
生ゴミ用ゴミ箱(室内用)
不燃ゴミとプラスチックゴミは、大きめボックスで代用中ですが、生ごみは匂いも気になるし
虫が大の苦手なので
調理中はビニール袋に捨てて、夜にまとめて外用のゴミ箱へ、これで置く物も、1つ減らせて、スッキリが保てます。
その他
その他にも
- キッチンマット
- アルミホイル
- 菜箸
- ふきん
- タオルホルダー
なども使っていません。
ふきんは、色々試して最後は「使い捨て」に落ち着きました。
\ 破れにくさ№1は、スコッティ /
繰り返し使えて丈夫で、洗っても全く破れず重宝しています。
キッチンリセットの最後に、排水溝のゴミを取ってから処分。
まとめ
キッチンから無くしても、困りませんでした。
- スポンジホルダー
- 排水溝カバー
- 水切りネット
- 水切りかご
- オーブントースター
- オーブンレンジ
- 生ごみ用ごみ箱
(三角コーナー) - 菜箸
- キッチンマット
- 布製ふきん
逆に増やしたもの、それは自分の
「ワークスペース」です。
狭い我が家は、家事室やパントリーが無いので、キッチンにいる時間が長い分、ちょっとした書き物や、パソコンを広げられるスペースが欲しかったのです。
モノを減らしたからこそ
できたスペース!
無くても困らないものから、できる範囲から、少しずつ減らしてみて下さいね。