MENU
【暮らしをアップデート・模様替え①】リビングからソファをなくしてみる。
シンプル暮らし
【学研ツイン手帳2024】シンプリストが無印手帳から舞い戻ったワケ
暮らしの愛用品
【更年期のゆらぎに】エクオールサプリ2ヶ月目
カラダのこと
【オバケツ】キッチンインテリアのポイントになるゴミ箱
暮らしの愛用品
【40代で本当にやっておいて良かった】5つのコト
シンプル暮らし
【ロウヤが最悪ってホント?】我が家のリビングダイニングはオシャレ家具に助けられています。
HSP専業主婦あおこんです。 ロウヤとググると「ロウヤ最悪」というワードが出てきます。なかなかパンチのある言葉… 私はロウヤで3回買い物をした事があるので、実際はどうなの?という方に向けて 今回は購入したモノを紹介しつつ、数年間使用したレビュー…
2023年11月7日
暮らしの愛用品
2023年11月7日
暮らしの愛用品
【ロウヤが最悪ってホント?】我が家のリビングダイニングはオシャレ家具に助けられています。
2023年10月27日
シンプル暮らし
【コンパクトに持ち運び】私的№1のミニマルエコバック
2023年10月20日
家族
【亡き祖父の詩】
2023年10月16日
シンプル暮らし
【緑の魔女ランドリー使ってる?】ドラム式にもおすすめな話題のエコ洗剤
2023年10月4日
暮らしの愛用品
【オバケツ】キッチンインテリアのポイントになるゴミ箱
すべての記事を見る
【HSP】日常でできる新しい挑戦
【HSP】日常でできる新しい挑戦
【ブログ2周年を迎えました】たくさんの感謝の気持ちを込めて。
【氏神様へ参拝】朝の凛とした空気で心地よくリセット
すべての記事を見る
【コンパクトに持ち運び】私的№1のミニマルエコバック
【コンパクトに持ち運び】私的№1のミニマルエコバック
【緑の魔女ランドリー使ってる?】ドラム式にもおすすめな話題のエコ洗剤
【40代で本当にやっておいて良かった】5つのコト
すべての記事を見る
【家族のレスパイトケア】福祉サービスの力を借りて共倒れを避ける
【家族のレスパイトケア】福祉サービスの力を借りて共倒れを避ける
【障がい児の初めての生理】こだわり強めな娘に最適なモノを探す。
【うちの子はHSC?発達障がい?】検査に踏み切れない現状のこと
すべての記事を見る
【亡き祖父の詩】
【亡き祖父の詩】
【水まわりトラブル体験談】水漏れとスピリチュアルな関連性
【70歳からの軽やかな暮らし】を読んで、叶えるために必要なこと
すべての記事を見る
【更年期のゆらぎに】エクオールサプリ2ヶ月目
【更年期のゆらぎに】エクオールサプリ2ヶ月目
【更年期をあなどっていたかもしれない】穏やかに暮らしたいだけなのに。
【大人のおしゃれなリーディンググラス】40代の目の疲れを解消しよう
すべての記事を見る
【ロウヤが最悪ってホント?】我が家のリビングダイニングはオシャレ家具に助けられています。
【ロウヤが最悪ってホント?】我が家のリビングダイニングはオシャレ家具に助けられています。
【オバケツ】キッチンインテリアのポイントになるゴミ箱
【学研ツイン手帳2024】シンプリストが無印手帳から舞い戻ったワケ
すべての記事を見る
あおこん
(専業主婦)
元児童指導員
40代・HSP専業主婦
小学生ミックスツインズ育て中
夫はADHD・ASD
娘は脳性麻痺・ASD
息子はHSC・チック症
凸凹一家のお母さんが
シンプルを楽しむ暮らし
あおこん家について
閉じる