【畑の再起】今度こそちゃんと育てたいと誓った日
当ページのリンクには広告が含まれています。

大好きな幼馴染に「有機野菜の苗」をもらった。
¥3,180 (2025/04/20 23:07時点 | Amazon調べ)

半年くらい前、庭にある花壇を畑に変えよう!と思いたって、夫と息子を巻き込み庭を大改造。新たに野菜作りに挑戦することにしました。

道具も揃え、はりきって義実家や友達に「畑をつくりました
」なんて意気揚々とお知らせしたのです。
¥1,982 (2025/04/22 07:42時点 | Amazon調べ)

¥2,193 (2025/04/22 07:52時点 | Amazon調べ)

そのまんま順調に野菜ができるはずだったんだけど、、、
根本のズボラ魂のせいでしょうか?情けないことに、最終的にはほんの少しを除いて、お花を愛でるという結末に。

お花は好きなので、それはそれで良かった!とはいかず。ちょっと悲しい気持ちで日々庭を眺めていた頃、幼馴染からの連絡がありました。
「野菜の苗を間違って注文したから、もらってくれない?」
びっくりするくらいのタイミング。もちろんすぐに「欲しい!」と返事をしました。
ということで、庭の野菜の種類が増えていくことに、今はワクワクがとまらない私です

まだ、これからどうなるかわからないけど、夏野菜がほとんどなので愛でるだけではなく、毎日愛情を注いで育てていきたいなと思っています。
心に残った重たい石を取り除く作業は、まだまだ続きます。
あわせて読みたい


【小さな宝物】
HSP主婦あおこんです。14年前、初めての妊娠で「死産」を体験しました。 その後凸凹一家ではあるものの、今は家族みんなで笑って暮らしています。 私の心の中にずっと重…
続きますが、心と時間の余裕がある時に限り、綴っていくようにしたい。
一生懸命全部を書きあげてから、次のステップへと進むつもりだったけど、まだ無理でした。
ブログを何ヶ月も止めてしまいたくなるくらいきついとは、私自身が一番分かっていなかったようです。
それでも大事にしていきたい、この場所。見てくれる方がいる限り続けていきたいとも思うので、もっと自由に書きたいことを軽やかに