【食生活改善】普段の食事を少しだけ見直してみませんか?
食べる事が大好き、HSP専業主婦あおこんです。
今まで好きなものを好きなように食べ続けていたけど、このままでいいの?不安になりました。
- 食の見直しを考えたいと思ってる
- 日々ちょっとした不調を感じる
- 家族の、栄養バランスが気になる
そう思う方の、食事を見直すきっかけになれば嬉しいです。
最後までお付き合いくださいね
体調の変化
アレルギーもなく丈夫な体で40年以上生きてきたけど。食後に、ちょとした異変を感じる食べ物があることに気が付きました。
- インスタント麺
- 菓子パン
- 加工食品
全てとはいわないけど、時々食後にお腹が痛くなったり気分が悪くなったりするものが…
「年のせい?」「疲れ?」と思っていたら、高確率で家族にも、同じような症状が出ています。(※違和感レベルの不調)
大人はまだしも、子供たちの不調は見過ごせません。
そういった食品は食べる機会を少し減らし、使うお米や調味料に気をつけたり
浄水器をつけたりしていました。
添加物の影響
製造者が適切に、添加物を使用している限りは身体への影響はなく、「悪影響」が発生するかどうかは体内への摂取量で決まるそうです。
過剰摂取しなければ問題はないかなとは思いますが、蓄積されてきたものが身体へ悪い影響を及ぼすのも心配。
ヴィーガン…野菜や果物を食生活の中心とし、肉や魚、乳製品、卵など動物性由来の食材を取り入れないことを主義にしている
ベジタリアン…菜食主義者
ヴィーガンやベジタリアンになるというわけではないので身体が健やかでいられるくらいに「粗食で過ごす」を心がける事に。
いきすぎ、やりすぎは長続きしないので
できる範囲から実行してみることにしました。
カフェインを減らす
コーヒーも習慣になりやすい嗜好品。カフェインに敏感な反応をするHSPさんも、多いと言われてます。
私もそのタイプ。朝のコーヒーはやめられないので、午後からは控えるようにしたら眠りに支障が、出にくくなりました。
午後からはハーブティーやノンカフェインの飲み物で代用です。
緑茶やウーロン茶、エナジードリンクなども注意が必要。
睡眠不足は、ストレスだけが原因ではなかったかもしれません。
食事をシンプル化
お米中心、小麦製品は少し控えめに
白米➡玄米・雑穀米に変えるとグッと栄養価があがります。
汁物に、たくさんの具材を入れて、基本形は出来上がり。
料理研究家の土井先生は、もっと自由な発想で食事を作ることを教えてくれました。この本を読んで心が軽くなったお母さんは、私だけではないはずです。
子育て中の忙しい主婦の、気持ちもラクにしてくれて昔ながらの質素な食事で十分だと、安心できます。
魚や肉も、簡単な調理法を選び余計なものを、身体に入れない調理も簡単に。
食事も「シンプル化」が鍵です。
まとめ
食生活で、少しだけ気を付けていく事。
- 加工品やお惣菜をなるべく買わない
- 添加物をあまり含まない物を選ぶ
- 基本は一汁一菜
安くて、美味しいものがそこら中にあふれている現代。
家で食べるものだけでも、ちょっと身体に良さそうな商品を選んでみるところから始めると良いですね。
健康で過ごすことは心の栄養にもなります
それぞれができる範囲からの「食の見直し」をぜひ実行してみて下さいね。