すべての記事
-
【エアリーマットレスの底付き感が気になる?】寝具固め派の私が選んだ新しいマットレス
HSP専業主婦あおこんです。 30代から慢性腰痛持ちの私、HSPにとっても睡眠は貴重な回復時間になりますね。 「寝具ってめちゃくちゃ大事」そう思って、エアリーマットレ... -
【1リットル水筒】保温も保冷もOK。おしゃれに持てるステンレスボトル見つけた
HSP専業主婦あおこんです。 我が家の双子たちが中学に進学する今年は、学校回りのモノをまるっと買い替えの時期。 この機会にしっかり自分のフォーマルウエアも新調しま... -
【鉄製の重いフライパンが苦手な人】IH・ガス火対応の軽い鉄フライパンで料理を楽しみたい
HSP専業主婦あおこんです。 更年期真っ只中、健康であることの大切さを痛感している毎日。 私の更年期の症状には、関節の痛みが強く出ていて手首や指関節が動かしづらい... -
【築10年】家の中で気に入っている意外な場所
HSP専業主婦あおこんです。 早いもので我が家も「築10年」が経ちました。新築時のピカピカは、さすがに薄れてきてるけど、10年分の味わいは増してきた気がします。 自分... -
【卒入学式】普段使いにも最適。シンプルフォーマルウェア
HSP専業主婦あおこんです。 我が家には小学校6年生の双子姉弟がいますが学校は別々。今年は卒入学で忙しい年になります。 娘が在籍するのは特別支援学校で、中等部への... -
【無印良品】絶対持たないと思ってたのに…私がハマった肩の負担を軽くするリュック。
HSP専業主婦あおこんです。 腰痛持ちの私は、腰に負担がかかりそうなリュックを長い間敬遠してきました。 でも無印良品の「肩の負担を軽減するリュック」を使いだしたら... -
【毎日を快適に過ごすため】2023年下半期買って良かったもの
HSP専業主婦あおこんです。 2023年もあと少しで終わり。 皆さんはどんな年だったでしょうか?今年の私は、自分の内側に目を向けた一年でした。 その影響もあってか、自... -
【発達障がい夫】あれから3年…転職は成功or失敗?凸凹一家現在の話。
HSP専業主婦あおこんです。 我が家の夫は「発達障害」少しの生きづらさを抱えながら、何度も転職を重ねてきました。 今の職場は約3年前から、なんとか辞めずに日々頑張... -
【ロウヤが最悪ってホント?】我が家のリビングダイニングはオシャレ家具に助けられています。
HSP専業主婦あおこんです。 ロウヤとググると「ロウヤ最悪」というワードが出てきます。なかなかパンチのある言葉… 私はロウヤで3回買い物をした事があるので、実際は... -
【コンパクトに持ち運び】私的№1のミニマルエコバック
HSP専業主婦あおこんです。 「エコバック」を持つのが、段々当たり前になってきましたね。 我が家が住む地域は、指定のゴミ袋がありません。なのでレジ袋を買う機会も多...