すべての記事
-
【HSC】運動苦手…ブレボー練習でわかった親が寄り添う3つのコツ
HSP母さんあおこんです我が家の息子、小学4年生はHSC HSC…ハイリー・センシティブ・チャイルド感覚や、人の気持ちに敏感で傷つきやすい子供のこと 遅ればせながら念願の... -
【お風呂場スッキリ】物を減らして掃除を楽に!
HSP母さんあおこんです 湯船に入って汗をかくと、身体の中のいらないものを出せてスッキリしますね デトックスの場のお風呂も物を減らして「スッキリ」させる ゆとりの... -
【ハーブティー】植物を味方に!プチ不調を和らげるおすすめ3選
HSP専業主婦あおこん、食生活の見直しを始めました。 段々と飲む物も、気になってきて「睡眠の質を上げたい!」と減酒を実行、その代わりに 白湯以外の何かを飲みたいな... -
【食生活改善】普段の食事を少しだけ見直してみませんか?
食べる事が大好き、HSP専業主婦あおこんです。 今まで好きなものを好きなように食べ続けていたけど、このままでいいの?不安になりました。 食の見直しを考えたいと思っ... -
【運転が怖い・苦手】HSPさん疲れる原因と対処法
HSP専業主婦あおこんです。 私は子供が産まれたのを機に免許を取得、その後HSPだと気付きました。 嫌だなと思いながらも、まだ運転をやめることはできないから「どうし... -
【HSP専業主婦】シンプルに生活するために手放したもの10選
HSP専業主婦あおこんです。 「シンプルに生活すると心もラクになる」5年かけ、物を少しずつ減らしたら毎日の暮らしが、回りだし モヤモヤ・イライラの心も徐々に晴れて... -
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ始めて2年…継続?解約?
HSP専業主婦あおこんです。 我が家の息子は「HSC」習い事を提案しても、繊細、人見知りで新しい事への、挑戦は苦手な方。 そんな息子が、初めて自分から「やってみたい... -
【双子の保活】脳性麻痺+ASDの娘だけが 待機児童になった?
HSP専業主婦あおこんです。 小4になりました我が家のミックスツインズ 3歳で保育園に入れようと「保活」を頑張っていたつもりだったけど 当時1人だけ受かるという結果... -
【エアリーマットレス・エクストラ】2年半使用レビュー※買い替えの追記、写真あり
慢性腰痛持ち、HSP専業主婦あおこんです。 「ストレッチポール」を使い始め身体の歪みは戻りやすくなってきました。 もう一つ大事なものがあります、それは、マットレス... -
【掛け敷き電気毛布】肌触り良し丸洗いOK!最適見つけました
HSP専業主婦あおこんです。 子供の頃から、末端冷え性足の感覚は午後になくなります。 そろそろ、限界がきたので人生初の「電気毛布」を購入。 色んな部屋で手軽に使い...